2012/3/20 2年 練習試合
快晴に恵まれた春分の日の20日。西堀小校庭で西堀キッカーズさんと練習試合を行ってきました。
4 - 0
2 - 2
2 - 3
さて、1試合目はいつもの布陣。2試合目からは普段やってもらっているポジションとはちょっとずらしてやってみました(ほとんどみんなに決めてもらいましたけどね)。
いつもとは違うポジションはどうだったかな? 慣れなてないだけに動き方とか戸惑いがあったようですが、そんな中でも新しい発見とか意外な感触とかあって、コーチ的にはいい収穫でした。
2年生最後の試合となったわけですが、最後3試合目は接戦の末、残念ながら負けてしまいました。
ほんとに悔しいね。
悔しい気持ちは忘れてはいけない。そしてただ悔しいままってだけじゃだめだ。悔しい気持ちをバネにして、次に同じ気持ちにならないためにも、練習を一生懸命頑張る。これを臥薪嘗胆という。
君たち、この悔しさを忘れないで、4月からの3年生の1年間に望んで欲しい。
3年になると、もっと周りを見ることが大切になってくるし、自分で考えて“判断”することがもっと必要になってくる。
頑張っていこう!
(追記)そうそう。みんなサッカーの試合をもっとみよう。特に自分のポジションの選手の動きを観察すること。“こんな時どうすればいいか!?” が分かると思うし、何より上手い選手を真似する事は、上手になる近道だからね。
(お)
« 2012/3/20 1年生 練習試合 | トップページ | 下宿第三Gオープン記念マッチとなでしこサッカー教室に行ってきました »
「2012-2年生」カテゴリの記事
- 2013/2/24 2年生陣屋カップ準優勝!(2013.02.26)
- 2013/1/13(日) 2年生練習試合(2013.01.15)
- 2年生 2012/11/24(土) 練習試合(2012.11.24)
- 2年生 2012/11/11 味スタフェスタ(2012.11.11)
- 2年 2012/11/4(日) 練習試合(滝山JFC、東久留米WINS)(2012.11.04)
« 2012/3/20 1年生 練習試合 | トップページ | 下宿第三Gオープン記念マッチとなでしこサッカー教室に行ってきました »
コメント