9月17日(祝月)6年ロスパドレ杯6試合目
ロスパドレ杯の6試合目結果
VS秋津SC 3-2
(フレンドリーマッチ VS大六フォンターナ 0-0)
お昼近くから雨が降ったりやんだり…風は強い
し雲がないと日差しは暑い
今年の天候不順を象徴するような一日でした
結果は勝利で終わることが出来たのでホット一息
内容はと言うと…危うかった…
グランドの状態はあまり良くはなく、草が生えているところと土のところがありボールをいつものように蹴っても自分たちが思うほどボールは転がらなくパスが届かない…
途中でカットされることが多く、なかなか前線までパスが通らない
相手チームのDFには身長の大きな子もいて足も速くパスが通ってもなかなかまともには打たせてもらえなかった。
前半で1点先制はしたものの、とても安心のできる試合ではなかった
後半、バックの子が少し前線にあがったが、それをカットされると逆にピンチに
バックの要も戻り切れず1点を返されてしまった
さらに数分後にまた1点入れられてしまった。2点ともカウンターに近いのかなぁ…
一度やられたら学習せねば
何度もコーナーキックのチャンスがあったが、あげる球が少し強いのかな…なかなか合わせられる子がいない…もう少しゆるい球があげられると、もしかしたら合わせやすいのかも…
前半よりは後半の方がよく動いて相手に対して粘った動きをしている子が多く特に今日のMVPは粘っていたし、一生懸命ゴールへ向かう気持ちがあったと思うその甲斐あってか1点を返し、更に終了間際にいい感じにFWにパスが回り、いい感じにシュートが決まった
ロスパドレならではの、全員交代で参加させる!というルールにも助けられたのかも…
それでも終了間際で点を入れて勝利をものにできて子ども達も気分が良かったのだろう最後の〝ありがとうございました
〟の声はいつになく元気で大きな声でした
今度は試合中にそのくらいの声が聞きたいですね
ロスパドレ杯は残すところ1試合…現在のところ暫定2位 今の状況では優勝は難しいかもしれないけれど残り1試合を勝って気持ちよく大会を締めくくれるよう頑張ろう
へいママ
« 8月26日チャイルド&ファミリー サッカーフェスティバル | トップページ | 9月16日(日) 5年市連盟。 »
「2012-6年生」カテゴリの記事
- 6年生最後の親子サッカー(2013.03.31)
- 3月17日(日)市連盟6年生大会(2013.03.17)
- 3月10日(日)蜂蹴会6年生大会2日目(2013.03.10)
- 3月3日(日)蜂蹴会6年生大会1日目(2013.03.03)
- 2月24日(日)清瀬FC杯6年生大会(2013.02.24)
コメント