2012/11/3、内山グラウンドで市連盟の交流戦に参加してきました。
今回は2年生で2チームエントリーしました。
チームごとの結果は・・・
チーム・ドラゴン(千葉コーチのネーミングですよ
)
・メンバー
あんちゃん、ゆうき、れいや、しょうた、とき、すすむ、おさむ、ゆうと
1試合目 14-0 vs Refino
2試合目 5-1 vs 清瀬イレブン
3試合目 12-1 vs VALIANT B
3勝0敗でAグループを1位通過しました
4試合目(1位2位決定戦)
1-2 vs VALIANT A
1位2位決定戦で惜しくも敗れ、2位という結果でした。
4試合で32得点、4失点と抜群の攻撃力を見せてくれました。
4試合目も内容的にはボールを支配して非常に押していたにも関わらず、チャンスに決めきれずカウンター1発でやられてしまい、悔やまれるゲームでした。
チーム・ペガサス
・メンバー
たくと、かずき、ゆうや、まひろ、こたろう、しゅんた、しゅんすけ、いぶき
1試合目 0-0 vs 清瀬ジュニア
2試合目 0-10 vs VALIANT A
3試合目 1-6 vs 清瀬FC C(1年生チーム)
0勝2敗1分でBグループ4位でした。
4試合目(7位8位決定戦)
1-1 vs VALIANT B
(PK 1-2)
こちらは残念ながら8位(最下位)という結果に終わりました。
4試合で2得点、17失点で、同じ清瀬FCの1年生チームにも惨敗してしまい非常に課題の残るゲームでした。
<チーム・ドラゴン>
全体的によく広がり、自分のポジション(役割)に対する意識が出てきたように感じました。
まだ、ボールを持ちすぎて囲まれてしまうシーンも目立ちましたが、以前よりもフリーの味方にパスを出し、
簡単にボールを奪われない、ボールをつなぐゲームができるようになってきたと思います。
課題は判断力とシュートの精度、ファーストタッチ(トラップ)で自分のプレーしやすい場所にボールをコントロールする技術、などでしょうか。
攻撃陣は、ゴール前でゴールが見えているのにシュートを打たずパスを選択する、
逆に相手がゴール前をふさいでいるのに強引にシュートする、しかもキーパー正面。。。というシーンもまだまだ多かったです。
それだけの回数ゴール前に迫っていていいのですが、相手が強くなればそう何回もチャンスはなくなるので少ないチャンスをモノにできる判断力を磨いて欲しいですね。
1位になれなかったわずかな差は、この辺だったように感じました
守備陣もなかなか安心感が出てきたように思いました。特に奪ったボールを前線の味方にパスでつないでいけるようになってきたので
ゴール前でもみくちゃになってヒヤヒヤという場面はかなり減りました。
逆に、攻撃につられて上がってしまいロングパスに戻りきれずに危ない場面がちょっと目立ちましたかね。
<チーム・ペガサス>
全体的にダンゴ状態になっていることが多く、ボールの半径5m以内くらいに選手がゴチャゴチャと集まっていることが多かったです。
相手チームにちょっと突破できる選手がいると、独走状態を許してそのまま失点・・・
ボールを奪っても、みんなが密集しているのでどこにもボールを出せず、また奪い返されることも多かったです。
運動量の少なさも気になりました。キーパー以外のフィールドプレイヤー7人中、3人くらいはほとんど自分のポジションに張り付いたままでは、得点も取れないし守備も手薄になってしまうよね・・・という感じでした
良かった点は、頼れるメンバーがいなかったので、ボールに積極的にからみにいく子が増えたことでしょうか。
いつも以上にボールにたくさん触った子が多かったと思います。
攻撃面ではゆうやが個人技で2得点、守備面ではしゅんすけの頑張りが特に目立っていました。
今回のくやしさをバネにこれからたくさん練習しましょうね。
今回は2チーム分で長くなってしまったので個人個人のことまではあまり書けませんでした・・・
内田