フォト

ウェブページ

無料ブログはココログ

« 2014/1/13 3年生 練習試合 | トップページ | 4年 コバトンカップ »

2014年1月20日 (月)

1月19日 ジュニア大会②

冷たい強い風の中、下宿第3グランドにてジュニア大会決勝トーナメントに参加しました。

 

1試合目 vs 西原Jr 1-1 PK戦4-3

 

試合前、皆で組んだ円陣が選手達に力を与えたようで、とても良い立ち上がりでした。

Yちゃんが見事にシュートを決め、先制点!

前半の中盤からは、西原Jrの反撃を必死に守り抜き前半を終えました。

  

後半戦、まだまだ相手の反撃は続き、なんとか1点返そうと、リベンジしようと何本もシュートを打たれましたが、守護神T君のナイスキーパー!何度も何度も拍手が沸き起こりました。

このまま早く時間が過ぎて欲しいと、皆が祈っていましたが後半1点を返され同点に。

 

PK戦へ突入し、見事に4-3にて勝利することが出来ました。涙涙で皆で感動し、喜んだ勝利でした。

 

 

2試合目 vs 東久留米キッカーズ 0-1

 

西原戦でパワーを使い果たしたのか、残念な結果で4年生最後の公式戦は終わりました。

4月から5年生になる選手達。更なる成長を期待して5年生の大会に向けて新たに頑張って欲しいです。

 

試合内容を上手く書けずに申し訳ありません。詳しくはビデオカメラマンに。。

監督、コーチ、保護者の皆様、寒い中応援有難うございました。

引き続き、熱い声援を宜しくお願い致します。

 

R。母

 

 

 

 

 

 

 

 

 

« 2014/1/13 3年生 練習試合 | トップページ | 4年 コバトンカップ »

4年生」カテゴリの記事

コメント

1試合目の西原戦では、前半と後半で違うチームの様に感じました。
前半では早いパス回しで前線まで運べたのに対して後半はパスが繋がらず防戦一方。前半のパス回しや引いてカウンター狙いにシフトしていれば違う勝ち方ができたと思います。
2試合目のキッカーズ戦は前後半通して個人技に頼るプレーが目立っていたと思いました。もう少しチームプレーが見られれば試合内容からして勝てた試合だと思います。
あくまでも素人のカメラマンが感じたことです。一生懸命頑張った子供達に反省点は何かではなく、出来た事を褒めてあげて下さい。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1月19日 ジュニア大会②:

« 2014/1/13 3年生 練習試合 | トップページ | 4年 コバトンカップ »

カテゴリー