2014/8/23 4年生 練習試合
8/23(土)、東久留米三小にて東久留米キッカーズさんと練習試合を行いました。
休み明けで日焼けした顔がたくさんいましたね
千葉コーチの「休み中に自主トレした人は?」という問いかけに手が挙がったのは3人・・・。ちょっと不安になりましたが。。。
ゲームは20分1本を時間内に繰り返す形で、計6本のゲームができました。
1本目 Dチーム
1-0(あんちゃん1点)
0-1
3本目 Dチーム
3-0(しょうた1点、そうた1点、れいや1点)
4本目 Pチーム
3-0(ゆうや2点、まひろ1点)
5本目 Dチーム
4-0(かずき1点、れいや1点、しょうた1点、とき1点)
6本目 Pチーム
2-0(ともや1点、たくと1点)
Dチーム3勝0敗、Pチーム2勝1敗で、トータル13得点1失点と、集合時の不安を忘れるほどのいい結果でした。こちらは17人で完全に総入れ替えできたのに対して、相手は12~13人でまわしていたので終盤はスタミナの面で有利になった部分もあったかも知れません。
特にPチームの試合内容が良かったと思います。いぶきやゆうまなど、相手とボールの間にしっかりと体を入れるディフェンスがよく出来ていましたし、たくとやゆうやもパスがちゃんと仲間に通っていました。こぼれ球に対して相手より速く反応してゴールできた場面も多かったです。コーナーキックのこぼれ球にまひろが飛び込んできたのは驚きました。他にもしゅんたのディフェンスの読みが非常に当たっていましたね。ボールの落下地点やパスコースに入り込んでくる動きがとてもよかったです。この経験が自信に繋がってくれるといいな、と思います。
Dチームも総じてよかったのですが、あえて厳しいことを言うと相変わらずハイボールを先に触れない、パスの成功率が低い、利き足でしかボールを蹴れない、というのは目立ちました。
一人ひとりが苦手な部分を練習してレベルアップしてもらいたいと思います。
来週(8/31)のカップ戦でトロフィーを持って帰れるよう、自主トレもがんばりましょう。夏休みの宿題が終わっていない、なんてこともないように!
内田