2015/1/12 三年東久留米キッカーズ杯
1/12(月)
東久留米キッカーズ杯に招待いただき、参加してきました。
予選リーグ
1回戦
国立SSS(スリーエス) 0-5 負
お正月休み明けのせいか、終始パスを出さずドリブルで攻めて囲まれて取られて・・・というような単調な感じで、得点することが出来ませんでした。
守備面では前半は1得点に抑えていたのですが、後半7分を過ぎたころから皆足が止まり立て続けに4得点取られ、清瀬の悪い負けパターンにはまってしまいました。
先制されて2点差が開いてしまうと、気持ちの面で弱さが出てしまうように思います。
2点差があっても「ひっくり返すぞ!」という気合を皆が持てるようにしていきたいですね。
2回戦
開一FC 5-1 勝
前半1得点をあげ、終始優勢に進めていました。
後半1得点取られますが、皆休み明けから目が覚め始め、一気に4得点。
13ブロックのころには及びませんが、良いリズムが出てきました。
2位パート決勝
小金井緑小F 8-1 勝
皆の動きにキレが戻り、ゴールラッシュ!!
油断して1点入れられてもののやっと清瀬らしい動きが戻ってきたように思いました。
本日の初戦でもそうですが、先制され2点目を入れられてしまうと急に別チームになってしまいます。
2点なんか直ぐに取り返せる!!位の気持ちを持てるよう、最後まで諦めない強さを持ってほしいです。
今日はキッズ時代に一緒にプレーしていたRが北海道から応援に駆けつけてくれました。
久しぶりに会って皆ちょっと恥ずかしそうにしていましたね~。
次は一緒にサッカーできるといいですね。
東久留米キッカーズの皆様、ご招待いただきありがとうございました。
応援に来て下さった保護者の皆様、コーチの皆様、ありがとうございました。
S○