2月11日 3年生練習試合
2月11日、東久留米旧第4小学校で東久留米ウィンズ、アベリアとの練習試合が行われました。
日差しがポカポカ風もなく、久しぶりに暖かく感じられた日でした。
試合結果は、、、
第1試合 清瀬 VS 東久留米ウィンズ
6 ー 1
第2試合 清瀬 VS アベリア
2 ー 4
第3試合 清瀬 VS 東久留米ウィンズ
3 ー 3
第4試合 清瀬 VS アベリア
3 ー 5
技術については分からない事が多いので今回は、この日試合を見て感じた私の感想を少し、、、
1試合目はトントンと点も入り、声も出ていた選手達。終わった後も満足そう♪
勝てたからの表情でした。
その後の3試合は勝ちがなく、、、
勝てない試合では決してなかった様に見えたのに、、、
相手よりも悔しい気持ちが足りないのかなと、、、
悔しければ悔しほど、勝ちたいと思えば思うほど逆にもっと声が出ると思うのに、点数を入れられるたびに声が出なくなってしまう選手達。
悔しくないとは思ってないはずなので勝った時の満足そうな表情と同じぐらいコンチキショーの気持ちももっと表に出してチームの力にしていってほしいと思いました。
コーチの皆様、応援に来ていただいた保護者の皆様、お疲れ様でした!!
417s
« 2014/2/7 4年生 練習試合 | トップページ | 2015/2/14 練習試合 »
コメント