フォト

ウェブページ

無料ブログはココログ

« 6年生 4月26日 U-12前期リーグ | トップページ | 2015/5/2 5年生 練習試合 »

2015年4月30日 (木)

2015/4/29 5年生 練習試合

4/29(土)、プラザ広場にて小金井緑小ファイターズ、北野SCと練習試合をしました。P/Dチームそれぞれ15分ハーフを2試合ずつできました。

1試合目 Dチーム v.s 小金井緑小ファイターズ
6-0(そうた1点、ぐん4点、しょうた1点)

2試合目 Pチーム v.s 北野SC
0-2

3試合目 Pチーム v.s 小金井緑小ファイターズ
1-1(ともや1点)

4試合目 Dチーム v.s 北野SC
5-0(ぐん2点、ゆうき3点)

Dチームは2試合とも得点もたくさん入り、いいゲームができていました。右からも左からも中央からも点が取れ、攻撃のバリエーションが多くなってきました。ただ、かなりの数のシュートも外していたので、しっかりとコースを狙ったシュートを意識して欲しいです。ディフェンスも何回か危ない場面はありましたが、ほとんど自陣に攻め入らせることなくよく守れていました。

Pチームも内容はとてもいいゲームだったと思います。失点してもずるずると崩れることも少なくなってきました。引くだけでなく相手ゴール前に迫る場面も何回もありました。あとは、シュートまで打ち切る意識、必死さがもう少し出てくると、得点にもつながってくると思います。
今日は中央にしゅんたが入っていましたが、ボールもキープできるし味方への効果的なパスも出ていて非常によかったです。これで攻撃にも守備にも顔を出せる運動量があれば、Pチームの司令塔を任せられるな、と思いました。キーパーのはやともスーパーセーブを連発していました。3試合目では、かなり攻め込まれていたのですが、はやとの活躍でなんとか引き分けたというようなゲームでした。

今日は、Dチーム・Pチームともに味方のカバーをする動きがよく出ていたと感じました。ディフェンスの選手が上がったときは後ろに下がってサポートする、サイドを突破されたときに中央の選手が当たりにいって、空いてしまった中央には別の選手が入ってくる、というような動きがよくできていて失点が抑えられたと思います。
この感触をそのままGWの連戦にもっていって欲しいですね。

内田

« 6年生 4月26日 U-12前期リーグ | トップページ | 2015/5/2 5年生 練習試合 »

2015-5年生」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2015/4/29 5年生 練習試合:

« 6年生 4月26日 U-12前期リーグ | トップページ | 2015/5/2 5年生 練習試合 »

カテゴリー