2015/5/2 5年生 練習試合
5/2(土)、GW4連戦の初日です。滝山JFCさんの招待で練習試合をしてきました。急に夏のようになった陽気の中、15人参加でいつものように前後半総入れ替え方式です。
1試合目 v.s 小柳小まむし坂SC
Dチーム:2-1(ぐん1点、あんちゃん1点)
Pチーム:1-3(たくと1点)
トータル:3-4
2試合目 v.s 小金井3KSC
Dチーム:2-0(あんちゃん1点、そうた1点)
Pチーム:1-1(すすむ1点)
2試合目 v.s 小金井3KSC
Dチーム:2-0(あんちゃん1点、そうた1点)
Pチーム:1-1(すすむ1点)
トータル:3-1
3試合目 v.s 滝山JFC
3試合目 v.s 滝山JFC
Dチーム:3-1(ゆうき2点、あんちゃん1点)
Pチーム:0-3(すすむ1点)
Pチーム:0-3(すすむ1点)
トータル:3-4
今日はDチームの子たちの動きが特に良かったと感じました。ルーズボールへの反応も速くなってきましたし、安易なプレーで簡単にボールを失うことが少なかったように思います。ワンツーなど仲間とのコンビネーションもいつもより出ていました。
あんちゃんが毎試合得点の活躍でした。ロングシュートもあり、ディフェンスでボールを奪ってから一人でドリブルで上がっての得点もありました。あとはキーパーのおさむも非常に落ち着いたプレーができていたと思います。ディフェンスからのバックパスを反対サイドの味方につなげることができ、ディフェンスに安心感がありました。
Pチームは暑さにまだ体が慣れていない子が多いのか、明らかにスタミナ切れや頭が痛くなる子が何人かいました。球際の戦いも淡白な感じでもっとガツガツ戦ってもらいたかったです。そんな中で、非常に頑張っていたのはこたろう、たくとの2人。体の使い方もうまくなってきましたし、本当によくボールを追いかけていました。
今日の試合前に各自で掲げた目標を、明日以降の試合でも継続してチャンレジしてもらいたいです。
内田
今日はDチームの子たちの動きが特に良かったと感じました。ルーズボールへの反応も速くなってきましたし、安易なプレーで簡単にボールを失うことが少なかったように思います。ワンツーなど仲間とのコンビネーションもいつもより出ていました。
あんちゃんが毎試合得点の活躍でした。ロングシュートもあり、ディフェンスでボールを奪ってから一人でドリブルで上がっての得点もありました。あとはキーパーのおさむも非常に落ち着いたプレーができていたと思います。ディフェンスからのバックパスを反対サイドの味方につなげることができ、ディフェンスに安心感がありました。
Pチームは暑さにまだ体が慣れていない子が多いのか、明らかにスタミナ切れや頭が痛くなる子が何人かいました。球際の戦いも淡白な感じでもっとガツガツ戦ってもらいたかったです。そんな中で、非常に頑張っていたのはこたろう、たくとの2人。体の使い方もうまくなってきましたし、本当によくボールを追いかけていました。
今日の試合前に各自で掲げた目標を、明日以降の試合でも継続してチャンレジしてもらいたいです。
内田
« 2015/4/29 5年生 練習試合 | トップページ | 2015/4/26 4年生 練習試合 »
「2015-5年生」カテゴリの記事
- 2016/3/27 5年生 練習試合(小平八小アベリア、府中南)(2016.03.29)
- 2016/3/21 5年生 清瀬FC杯(2016.03.23)
- 2016/3/5 5年生 練習試合(2016.03.07)
- 2016/2/28 5年生 新座市長杯2日目(2016.02.29)
- 2016/2/27 5年生 新座市長杯1日目(2016.02.27)
コメント