フォト

ウェブページ

無料ブログはココログ

« 2015年6月 | トップページ | 2015年8月 »

2015年7月

2015年7月27日 (月)

7月26日 練習試合

いづみFCさんと西東京市立芝久保小学校にて練習試合を行いました。
第一試合(前後半15分)
清瀬FC 3-2 いづみFC
第二試合(15分1本)
清瀬FC 2-1 いづみFC
第三試合(15分1本)
清瀬FC 2-0 いづみFC

光化学スモッグ注意報が出る中 体調が悪くなる選手も数人でましたが 少しの休憩で復活できてよかったです
声を出している選手が限られているので 全員で声を出しあえると もっとコミュニケーションが取れて 小さなミスが減るのかなと思いました

いづみFCさんありがとうございました。
また、監督・コーチ・父母の方々ありがとうございました。

猛暑がまだ続きそうですが 来週は合宿です
頑張りましょう

E・T

2015年7月25日 (土)

2015/7/25 四年生  練習試合 vs.瑞穂三小SC、扇FC

第一試合 vs.瑞穂三小SC 0-2 負け
第二試合 vs.扇FC 0-2 負け
第三試合 vs.瑞穂三小SC 2-2 引き分け(20分一本)
第四試合 vs.扇FC 0-4 負け (20分一本)
———

とても暑い中でしたが、強豪2チーム瑞穂三小SC、扇FCとの練習試合でした。三年生2名も参加してくれました。

全体として、清瀬FCは何か動きが重く、いつもよりキレがない印象でした。
ボールへの寄せの早さや、体の当たりも相手のほうが一枚上。ボールがつながらない、シュートチャンスもなかなか作れない展開が続きました。
最初の2試合は、点差以上に、試合は相手のペースでした。

第三試合で、ようやく攻撃の形が少し見えたかな、という感じ。
正直、いくら相手が強豪だといっても、もう少しできたんじゃないか、とも思いますが、これが今の実力なのでしょう。
それでも、こういったチームと試合ができたのは、大変いい経験になったと思います。

こんどはリベンジしましょう!

暑い中、監督、コーチ、保護者のみなさんもお疲れさまでした!

Fパパ

2015年7月21日 (火)

2015/7/19 5年生 練習試合

7/19(日)5年生練習試合の結果です。西堀キッカーズさんの招待で7/18(土)に続き連戦です。

1試合目 v.s 西富SC
3-2(れいや2点、ゆうき1点)

2試合目 v.s 西堀キッカーズ
4-0(あんちゃん1点、れいや1点、ゆうや1点、ゆうき1点)

3試合目 v.s 北秋津
9-0(あんちゃん2点、ゆうき1点、ゆうや3点、れいや1点、ぐん1点、かずき1点)

今回はDチーム・Pチーム間でメンバーの入れ替えがありました。厳しいようですがチームが強くなるためには、チーム内での競争は必要だと思います。千葉コーチがみんなに話したように「自分のポジションは自分で守って」ください。
うちで言えば、Dチームがレギュラーです。公式戦にはDチームで臨みますが、現時点では全員にチャンスがあります。夏休みの朝練も初日は12人が参加しました。努力している子はどんどん上手になります。みんなで切磋琢磨して上を目指しましょう

ゲームの方は非常に暑い陽気の中、子どもたちがどこまで走り切れるかを見ていましたが、途中雨も降って少し気温も下がったせいか、3試合目まで運動量が落ちることなく頑張っていたように思いました。
Dチームの攻撃が非常によかったと思います。ゆうき、れいや、ゆうやの3人が得点を量産しました。個人技での突破もあり、仲間との連携もあり、で今後に期待できるゲームだったと思います。

1試合目、3試合目は初めて対戦するチームでした。練習試合に呼んでもらい、そこでいろいろなチームとの交流ができ、とてもありがたいことだと思います。いいプレーをして「またぜひ練習試合をお願いします」と言われるようなチームになるよう頑張りましょう。

内田

2015年7月20日 (月)

四年生カップ戦

本日、旧東久留米第四小学校で東久留米ウィンズさん
主催のカップ戦に参加させて頂きました。
グループリーグ1位で午前中は終了しました。
午後から上位チームで戦い優勝を決めるはずでしたが
落雷の可能性があった為、全試合消化出来ませんでしたが
最終的に総合2位で終了しました。
午前は集中力が切れる事無く戦えましたが、昼食後(🍙の美味しさなのかな?)は、
集中力 が切れてしまったように感じました。
今後の課題は闘う姿勢をもっともっと出して欲しいです。
相手より二歩早く対応出来るように
これから意識して練習して欲しいです。

ウィンズさんありがとうございました。
また、監督・コーチ・父母の方々ありがとうございました。

26日も試合です。みんなで頑張って闘いましょう。
J soul

2015年7月19日 (日)

2015/7/18 5年生 練習試合

7/18(土)5年生練習試合の結果です。朝志ヶ丘SCさんの招待でD/P2チームエントリーさせて頂きました。

★Dチーム
1試合目 v.s 陣屋キッカーズ
4-1(れいや2点、ぐん2点)

2試合目 v.s 朝志ヶ丘SC(B)
3-0(ぐん3点)

3試合目 v.s FC VEGA
0-0



★Pチーム
1試合目 v.s
朝志ヶ丘SC(B)
1-3(たくと1点)

2試合目 v.s 朝志ヶ丘SC(Y

1-0(たくと1点)

3試合目 v.s 陣屋キッカーズ
3-2(たくと2点、ゆうや1点)

Dチーム:2勝0敗1分、7得点1失点
Pチーム:2勝1敗、5得点5失点

Pチームがとてもいいゲームでした。シュートチャンス自体は少なく攻撃を組み立てる力はまだまだありませんが、カウンターからの数少ないチャンスを確実に決めることができていました。特に目立っていたと思ったのは、ゆうや、いぶきの2人です。ゆうやからのゴール前へのパスがいいところに供給されていて多くのチャンスを作っていました。受け手のスピードやタイミングに合わせたパスの強弱がとても上手かったと思いました。いぶきも攻守にわたり非常に運動量が多かったと思いました。サイドをドリブルで突破するシーンも何度かあり、足元のテクニックもついてきたと感じました。

Dチームは結果は悪くないですが、ゴール前での強さや決定力にまだまだ課題を感じる場面が多かったです。攻めているけれど、ちょっとしたトラップやコントロールのミスからカウンターで危ないシーンになることが多く、一人一人のテクニックをもっと磨いてもらいたいです。

内田

2015年7月18日 (土)

2015/7/11 5年生 練習試合

7/11(土)5年生、練習試合の結果です。
1試合目 v.s FCアベリア
4-1(かずき1点、ゆうき2点、れいや1点)

2試合目 v.s 滝山JFC
0-3

3試合目 v.s 立川九小SC
0-2


先週の結果なので簡単ですが、2試合目以降得点が取れませんでした。高い位置からプレスをかけることができず、暑さに弱い、スタミナがない、という弱点を露呈したような試合でした。公式戦JAカップは8/30の予定です。
暑い中でも走りきれる体力をつけてもらいたいです。

内田

« 2015年6月 | トップページ | 2015年8月 »

カテゴリー