フォト

ウェブページ

無料ブログはココログ

« 2015年10月 | トップページ | 2015年12月 »

2015年11月

2015年11月23日 (月)

2015/11/23 5年生 練習試合

11/23(月)陣屋キッカーズさんの招待で練習試合をしてきました。
予報では雨も降りそうでしたがなんとか天気はもってくれて良かったです。

講評は後から追記します。結果は以下のとおりでした。

1本目 15分ハーフ
前半:1-3(そうた1点)
後半:1-2(れいや1点)
トータル:2-5

2本目 15分ハーフ
前半:0-1
後半:3-0(れいや2点、ぐん1点)
トータル:3-1

3本目 15分ハーフ
前半:1-1(ぐん1点)
後半:0-0
トータル:1-1

4本目 20分1本
1-3(たくと1点)

<追記>
相手も強いチームでしたので、しっかりとした個人技術はもちろん大切なのですが、もっと仲間を使うプレーも増やしていかないと太刀打ちできないな、と感じた試合でした。
とにかく、うちはまともにパスがつながらないのが致命的な弱点で、意図をもって味方にボールを繋げることができるのは3~4人です。個人でなんとかする局面なのか、仲間を使う局面なのか、の判断もイマイチで点差以上に相手との力の差を感じてしまいました。

得点に関しては、ぐんとれいやのコンビネーションで相手の守備を崩して得点した、いい場面がありました。すすむのパスからの得点も1本のいいパスから生まれた、いい攻撃でした。
守備はあんちゃんが安定していたと思いました。相手の前に体を入れるタイミング、判断がとてもよかったように感じました。

一人一人がプレッシャーを受けた状態で正確なプレーができるように日頃の練習から意識していきましょう。

内田

2015年11月15日 (日)

全日本少年サッカー 東京都中央大会

11月7日(土)稲城長峰グランドで、全日本少年サッカー大会東京都中央大会が行われました。

相手は横河武蔵野FC(今季Tリーグ年間5位)、結果は0-3全日本東京都中央大会は2回戦敗退。
4/6にリーグ戦前期初戦の田無富士見戦から始まり、リーグ戦後期・全日本13ブロック第一代表決定戦・全日本東京都中央大会2試合と、7か月間19試合を戦い、中央大会2回戦敗退で終了しました。
中央大会の1回戦さいわいFCとは、かつてない乱打戦!
6-5の結果もともかく、後半途中2-5から3点取っての逆転、特に決勝点はPK線を想定した残り40秒!
劇的な勝利でした。最後まで諦めずにゴールを目指した結果の勝利でした。
2回戦の横河武蔵野FC戦、予想通り個々のスキル・プレースピード・チーム戦術、どれもFCより上、特にゲーム展開の中で、長短のパスの精度・裏への飛び出しからゴールへ向かうプレー、少しのミスも見逃さずゴールを奪う、強豪チームのレベルを肌で感じました。
それでも、前線から中盤のプレスがかかり、前を向いた時のスピード感を持ったプレーは、得点には結びつかなかったものの、FCの持ち味が出せた戦いが出来たのではないかと思います!
4年のフェアプレー中央大会は13ブロック4位ながら、13ブロック枠(+1チーム)出場とラッキーな部分もありましたが、全日本は、後期グループ7勝1分けとグループ首位、自力で出場権を勝ち取りました。
ここまでの戦いが出来たのは、個々が成長し、チームとして同じ目標をもつ事が出来た結果だと思います。
負けた悔しもあります。また満足行く戦いが出来たとは言えませんが、最後まで勝負を諦めることなく、プレーをしたことは褒めてあげたいと思います。
6年生も残り5か月弱です。ここからはジュニアユース世代に向けて、本来の目的「個の成長」をしっかり意識して練習に取り組んでいきたいと思います。
5年次も含めて、公式戦が多く役員さんを筆頭に保護者の方々には、ご協力いただきました。
リーグ戦という今まで味わえない緊張感を子供たちと共有出来た事は、良かったと思いますが、試合増の負担も多かったことと思います。
本当に有難うございました!
これからスポーツ大会も企画します!
卒業まで皆で楽しく行きますので、ご協力よろしくお願い致します!
えび

2015年11月 8日 (日)

2015/11/7 5年生 大井招待試合2日目

11/7大井招待試合の2日目です。

2位グループのリーグ戦1試合と最終順位決定戦の2試合です。

1試合目 v.s 西武ウィングス
7-1(ぐん3点、そうた1点、れいや1点、ゆうき2点)

2試合目 v.s 東村山サンデー
6-3(ぐん4点、しょうた1点、れいや1点)


2日目は2勝することができ、2位グループの中の3位(全体では18チーム中9位)という結果になりました。
少しですが、ワンツーなど味方との連携で点を取れるような場面が見られるようになってきたのが良かった点だと思います。
5年生は1対1など「個人の力でなんとかする」ことに多くの練習時間を費やしているので、正直パスなどは上手くないです
味方がボールを持ったときも、あまり連携する周りの動きが出ないのが少し改善されてきたかなぁ・・・・という気はしました。

あんちゃん:ボールを奪ったあとの前線へのパスが非常に冴えていたように思いました。相手ディフェンスの隙間を通すチャンスを作るパスが目立ちました。

はやと:うちのディフェンスがバンバン裏を取られてしまうのを、なんとか救ってくれた場面が多かったです。素晴らしいセービングがいくつもありました。

いぶき:相手をしつこく追いかけるディフェンスがよかったです。とにかく相手に自由にプレーをさせない、これができる子がいるとチームはとても楽になります。

優秀選手はひろとが受賞しました。5年生になってから入ってきて、まだまだついていくのが大変だと思いますが、とても頑張っていると思います。これを励みにサッカーを楽しく続けてもらいたいです。

最後に、残念ながらトロフィーはないですが全体写真
Img_1112


内田

2015年11月 4日 (水)

2015/11/3 5年生 大井招待試合

11/3(火)大井招待試合に参加してきました。今日と11/7の2日間にわたる大会で、初日の今日は予選リーグ2試合と、決勝リーグの1試合をしてきました。

予選リーグ
1試合目 v.s 旭サッカースポーツ少年団
0-5

2試合目 v.s 川越スパークス
6-1(たくと1点、ゆうき1点、れいや3点、ゆうや1点)

予選リーグは1勝1敗で3チーム中2位でした。

各ブロック2位チーム同士による決勝リーグ
1試合目 v.s 藤久保
2-5(そうた1点、れいや1点)

全体的には、失点が多くディフェンス面に不安を感じる内容でした。今までと同じですが一人ひとりが体を張って守れなければ、どんどん点を取られてしまいます。
この日は特にスピードのある相手に簡単に振り切られる場面が目立ったように思いました。同じパターンで何度もやられ、ゲームの中で相手に合わせて自分たちのプレーを軌道修正できるような子がまだ少ないな、と感じました。
G大阪の遠藤選手も 『試合後、身体が疲れるのはあたりまえ。頭が疲れるのが良い選手』 と言っていました。「サッカーインテリジェンス」も磨いていきましょうね。

5年生の記事は、コーチ視点から良かったプレーや成長が見られた子を紹介しよう、というコンセプトなので、どんなに負けた日でも良かったところは書きたいと思います。

たくと:体を張ったディフェンスがとてもよかったです。2試合目では、寄せてくる相手をしっかりブロックしながら、ドリブルでゴール前まで持ち込んでシュートを決めました。体の小ささをテクニックで補うことができるようになってきました。

こたろう:ボールを扱うテクニックがついてきたと思いました。来たボールをただ蹴り返すレベルから明らかに脱却しました。試合の中で相手をかわしてボールをキープできるようになってきたので、頼もしくなってきました。

しょうた:運動量が増えてプレーエリアが広くなってきました。ディフェンスの後ろまでカバーに戻ってきたり、チャンスの時にはゴール前まで上がっていき、いろいろな場面に絡めるようになってきました。ハードワークできるのは大きな強みだと思います。

れいや:ドリブルのスピードが一段と上がってきました。ゴール前の狭いエリアでもトップスピードで切り込んでいけるので、相手にもかなりの危機感を与えられるようになってきたと思います。3試合目では、かずき、ゆうきとの流れるようなパスワークから決めたゴールは素晴らしかったです。

11/7に大会2日目がありますが、残りの試合も勝利を目指して全力で戦いましょう。

内田

2015年11月 3日 (火)

6年都大会

11月3日
南豊ヶ丘フィールドにて
立川さいわいFCさんと戦いました!

取ってとられてのドキドキの試合展開でした。
6ー5で何とか勝ち2日目に残りました!

引き続き応援ヨロシクお願いします

11母

1446587736988


« 2015年10月 | トップページ | 2015年12月 »

カテゴリー