2016/2/28 5年生 新座市長杯2日目
2/28(日)新座市長杯2日目です。
初日の成績により、4位パートに臨みます。
1試合目 v.s 朝霞いずみ
1-3(ぐん1点)
2試合目 v.s 新座エース
8-1(ぐん5点、ゆうき2点、そうた1点)
1勝1敗だったため、4位パートの決勝戦には進めませんでした。順位は36チーム中21位 or 22位ということになりますね。もう少し上(せめて半分より上)には行きたかったですが、これが実力ということでしょう。
優秀選手賞はしょうたといぶきが受賞しました。しょうたは攻撃だけでなく守備もとてもよく頑張れるところをコーチたちは高く評価しています。味方のサポートをする声も出るようになってきました。いぶきは球際の競り合いが強くなってきたと思いました。セカンドボールへの反応や危ない場面を察知してカバーする動きがとても良かったと思いました。
今回は11人制の試合でしたが、8人制とか11人制とかいう以前の個人技術のレベル差がかなりあったな、、、と感じる2日間でした。半分以上の子は、いわゆる「止める・蹴る・運ぶ」といった基本的なテクニックのレベルが周りのチームと比べてもだいぶ低いと感じました。少しでもボールを触る機会を増やしてテクニックを磨いてもらいたいです。他の子もさらに上を目指すならプレーや判断のスピードをもっともっと速くしないと強いチームには勝てないだろうな、と思います。この2日間の結果から課題を見つけてレベルアップしていきましょう。