2016/3/5 4年生 練習試合(vs.早稲田ユナイテッド、滝山JFC)
第一試合 vs.滝山JFC 1-2 負け
第二試合 vs.早稲田ユナイテッド 0-4 負け
第三試合 vs.滝山JFC 2-3 負け(15分一本)
第四試合 vs.早稲田ユナイテッド 0-1 負け(15分一本)
早稲田ユナイテッド、滝山JFCさんとの練習試合。
どちらもボールへの寄せや展開も早いチームでした。
清瀬FCもそれなりに対応できていました。特に、以前は滝山JFCに完全に体で当たり負けしていましたが、この日はそういった場面は少なかったように思います。
攻撃面では何度かいい形つくりましたが、最後のシュートまで繋がりませんでした。それと、ディフェンス面では、裏をとられることもありましたが、もっと気になったのは、自ゴール前でのパスミスやクリアミスからの失点が多かったところです。そこが次への課題かなと思います。
全敗です。負けて悔しい思いがあれば、次はもっと強くなれるはず。
ひとつひとつ克服して、リベンジしましょう。
コーチ、保護者のみなさんも、花粉の飛ぶ中、お疲れ様でした。
Fパパ
第二試合 vs.早稲田ユナイテッド 0-4 負け
第三試合 vs.滝山JFC 2-3 負け(15分一本)
第四試合 vs.早稲田ユナイテッド 0-1 負け(15分一本)
早稲田ユナイテッド、滝山JFCさんとの練習試合。
どちらもボールへの寄せや展開も早いチームでした。
清瀬FCもそれなりに対応できていました。特に、以前は滝山JFCに完全に体で当たり負けしていましたが、この日はそういった場面は少なかったように思います。
攻撃面では何度かいい形つくりましたが、最後のシュートまで繋がりませんでした。それと、ディフェンス面では、裏をとられることもありましたが、もっと気になったのは、自ゴール前でのパスミスやクリアミスからの失点が多かったところです。そこが次への課題かなと思います。
全敗です。負けて悔しい思いがあれば、次はもっと強くなれるはず。
ひとつひとつ克服して、リベンジしましょう。
コーチ、保護者のみなさんも、花粉の飛ぶ中、お疲れ様でした。
Fパパ
« ゲキサカ掲載 | トップページ | 2016/3/5 5年生 練習試合 »
「4年生」カテゴリの記事
- 4年生活動の振り返り(7~9月)(2023.10.20)
- 2023/09/18 [4年生] 東久留米キッカーズ杯(2023.09.19)
- 2023/9/10 4年生 トレーニングマッチ(2023.09.16)
- 4年 練習試合(2023.04.09)
- 4年生 育成リーグ 9月25日(日曜日)(2022.09.26)
コメント