2016/7/24 6年生 U-12リーグ第1節
7/24(日)、いよいよU-12リーグの後期戦が始まりました。第1節の相手はTTKSCです。
前期で隣のグループで3位のチームですので、個人的には初戦からいきなり天王山が来てしまった、と思いました。
第1節 v.s TTKSC
前半:1-1(ぐん1点)
後半:1-0(ぐん1点)
トータル:2-1
全体的にディフェンスの当たりの弱さと動き出し(一歩目)の遅さが気になりました。自分より大きい相手がわざわざトラップして前を向くのを待ってしまうことが多く、ピンチを招く回数も多かったです。キーパーはやとの飛び出しと相手のシュートミスもあり助けられましたが、何失点してもおかしくない内容でした。
1点目はゆうきが左サイドから折り返し、ぐんの当たり損ないのシュートが運よくキーパーのタイミングをずらすような形になり得点。2点目は後半開始直後にれいやのスルーパスからぐんが抜け出し、今度はゴール隅にキレイに流し込みました。
先制されましたが前半終了間際に追いつき、後半で逆転。からくも勝利を収めた試合になりました。内容はとても喜べるものではありませんでしたが、逆転してとにかく勝利した結果についてはよく頑張ってくれたと思います。
第2節以降の試合に向けていいスタートになりました。
U-12リーグ終了後、空いた時間でフレンドリーマッチをしました。前半Pチーム、後半Dチームの総入れ替えですが、今日はPチームの人数が少なかったため、Dチームから2人ずつ交互に入りました。
相手は同じくU-12の上位リーグで会場に来ていた、こみねFC、SR、最後にTTKSCともう1勝負しました。
フレンドリー1本目 v.s こみねFC
前半:2-2(れいや1点、あんちゃん1点)
後半:4-1(れいや2点、ぐん1点、そうた1点)
トータル:6-3
フレンドリー2本目 v.s SR
前半:2-0(ともや1点、れいや1点)
後半:1-0(れいや1点)
トータル:3-0
フレンドリー3本目 v.s TTKSC
前半:1-2(れいや1点)
後半:6-0(ぐん3点、しょうた3点)
トータル:7-2
フレンドリーマッチは子どもたちでポジションを決めさせて、普段とは違うポジションもできて楽しめる要素もあったと思います。最後には15分の紅白戦もやり、サッカー三昧の1日でした。終了後もストレッチをしましたが、よく体をほぐして早く寝ましょう(体を休めましょう)。来週の合宿にはケガや病気をすることなく全員が元気に来られるように日々の生活にも気をつけましょうね。
« ふじみ野大井カップ大会 | トップページ | 合宿1日目の様子 »
「2016-6年生」カテゴリの記事
- 六年生 東久留米キッカーズ杯(2016.12.23)
- 2016/11/12 6年生 練習試合(2016.11.14)
- 2016/10/30 6年生 練習試合(2016.10.30)
- 2016/10/22 6年生 練習試合(2016.10.25)
- 2016/10/16 6年生 全日本少年サッカー大会トーナメント(2016.10.18)
コメント