3年生わんぱく大会
11月26日3年生わんぱく大会がありました。3年生にとって初めての公式戦です。
しかも勝ち進めば、都大会出場のおまけつきです。
第一試合は、東久留米ウインズ 2-1 勝利
とても技術のあるチームです。ガチガチに緊張してるかと思ったが、落ち着いてプレーできてました。いつの間にかチャレンジとカバーができていました。フリーキックからふれて、ゴールがうまれました。公式戦初ゴールでした。相手もコーナーキックからゴールで同点。
後半残り時間3分自陣ペナルティーエリアから、ドリブルで突破してゴール。すばらしいゴールでした。
公式戦初勝利しました。
第二試合は、STFC 0-6 負
同じ市内の強豪チームです。相手の攻撃にうしろの三人が全くあがれなかつた。
キック力がすばらしい。コーナーキックとペナの外からのシュート。そして動きながらのボールコントロール。相手から学ぶことが多いゲームでした。
1勝1敗でトーナメント進出できませんでした。
試合経験の少ない中よく戦えましたね。3年生は、一人がイギリスに行ってしまうので、6人です。ピッチには、2年生が2人はいりますが、本当によく走り、戦えるようになりました。
攻撃は、サイドからマイナスというイメージができていました。
みんな、もっとサッカー好きになりましょう。毎日もっとボールにふれましょう。
あと、自分のことは、自分でしましょう。荷物運び、シート敷きなど、お父さんやお母さんがやってました。
保護者の皆様、あたたかい応援ありがとうございました。
監督
« 全日本少年サッカー大会13ブロック予選 | トップページ | 6年生練習試合 »
コメント