フォト

ウェブページ

無料ブログはココログ

« 2018年5月 | トップページ | 2018年7月 »

2018年6月

2018年6月28日 (木)

2018年6月24日(日)1・2年生練習試合

 

 

 

この日、1・2年生は西東京市の田無いづみさんと、

 

芝久保小学校で練習試合を行いました。

 

 

 

当日の朝は雨模様。

 

十小での集合時には雨脚も強くなり……。

 

しかし、コーチの「いい子にしていれば雨はやみます!」

 

との言葉通り、いい子パワーのおかげでしょう!

 

試合が始まる前には雨もすっかり上がりました。

 

 

 

試合は10分1本で、

 

2年生は5本、1年生は6本行いました。

 

結果は、2年生は3勝1負1分。1年生は5負1分でした。

 

 

 

2年生はボールを持っている時間も長く、

 

パスをつなげて相手チームのゴールを次々と狙う

 

かっこいい戦いぶりでした!

 

 

 

1年生は勝利こそはありませんでしたが、

 

懸命にボールを追いかける姿や、

 

輪になって作戦会議をする姿が印象的でした。

 

 

 

選手のみんな、

 

とってもかっこよかったですよ!

 

 

 

そして、監督、コーチのみなさん、

 

応援にかけつけた保護者のみなさん、

 

早朝からおつかれさまでした。

 

 

 

これからも子どもたちが笑顔でサッカーができるように

 

応援していきたいと思います!

 

 

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

試合結果

【2年生】

1 2−0(勝ち)

 

2 1−0(勝ち)

 

3 1−1(引き分け)

 

4 1−2(負け)

 

5 2−1(勝ち)

 

【1年生】

1 1−1(引き分け)

 

2 0−2(負け)

 

3 0−3(負け)

 

4 0−5(負け)

 

5 0−1(負け)

 

6 0−2(負け)

 

2018年6月 9日 (土)

2018年6月9日(土)5年生練習試合

梅雨に入りジメジメとした暑い中、先週の試合であまりよく動けていなかった選手たちは、対戦相手の田無いずみさんに対して今週はどんな熱いプレーを見せてくれるのか

暑さ、メンバー共に先週と同じ違うのは対戦相手だけ

いよいよ試合開始のホイッスル。さぁガンバレと思いつつ始まった試合でしたが・・・立ち上がりの失点うーん・・・残念

先週の試合がふと思い出され、今日も戦えないのかと・・・しかし今日は少し違いました前から自分たちの意思でボールを取りに行き、相手に自由を与えることが少なかったね徐々に自分たちのペースで試合が出来ていたのを選手たちは気づいていたかな

今日は勝つことができてよかったね

次の試合も勝つことができるように、選手それぞれがチームに役立つプレーができるように練習を頑張ろうね

2018年6月 3日 (日)

2018年6月3日(日)5年生練習試合

青い空、白い雲、晴天なり
内山グランドにて、FC明成、保谷一小と練習試合をしました
朝から暑いグランドも暑いと言うことは今日の選手たちも激熱かと思いつつ、今までやってきた練習がどれだけ出来るのか、積極的なプレーが出来るのか楽しみに試合開始の笛の音を待っていました…
結果は…勝てませんでしたね( ´・ω・`)
でも点は取ることが出来てます
サッカーは相手がいるスポーツです。今日は相手に自由にプレーをさせてしまっていました。そうなると、なかなか勝つのは難しいです
もっと自分たちからボールを取りに行き、自分たちで判断し、強い自主性を持って行動してほしいですね
選手それぞれがチームに役立つプレーができるように練習をがんばりましょう٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶

« 2018年5月 | トップページ | 2018年7月 »

カテゴリー