フォト

ウェブページ

無料ブログはココログ

« 2019年11月 | トップページ | 2020年1月 »

2019年12月

2019年12月22日 (日)

19/12/22(日) 6年生北野CUP

師走の寒さが厳しい中、6年生は北野SCさんの招待試合に参加させて頂きました。

予選リーグ

①NU広谷 △1-1 (⚽しゅん)

②北野SC ●0-1

5・6位順位決定戦

③府中2FC △1-1 (⚽あおい) PK5-4勝利

決勝に進めるチャンスがあっただけに、2試合目に勝てなかったのは残念!

1月も招待試合が続くので、トロフィーを目指していこう。

2019年12月15日 (日)

19/12/15(日) 5年生シンフォニー杯

5年生は富士見SSさんの招待試合、シンフォニー杯に参加させて頂きました。

5年生は6年生の試合の帯同が多かったため、5年生主体のカップ戦参加はおよそ1年ぶり。
5年生5人+4年生6人の11人で挑みました。

予選リーグ
①はむら少年SC △1-1(⚽あおと)
②瑞穂三小SC ●2-3(⚽あおと、しゅん)
③長鶴サッカー少年団 ●0-7

7・8位順位決定戦
④小平ウェストスター ●2-3(⚽ あおと、しゅん)

結果はついてこなかったけど、内容は今後に期待が持てるものでした。
得点を奪った試合では3試合とも先制点を奪っており、攻めの姿勢が見られました。
課題は集中力や体力含めた一試合通しての継続性ですね。

今日は4年生の新戦力が活躍し今後への期待を抱かせました。

5年生は5人なので必ず4年生に出場機会があります。
競争がチームを強くするので、切磋琢磨して上の学年の試合でチャンスをつかんでほしいですね。

12月15日 1、2年 育成リーグ

12月15日

下宿グランドにて、1,2年の育成リーグが行われました。

8分ハーフ × 3試合

1年生4人、2年生8人で試合に臨みました。

 

【試合結果】

①清瀬イレブン △0-0

②プレズィール ●0-3

③清瀬VALIANT  ●0-4

 

冷たい風が吹いていて、寒さもあったせいか、全体的に体があまり動いていませんでした。

ゴール前で必死に守っている時間が長かったですが、体を張って何本もシュートを防ぎました。

ゴールを目指そうとする気持ちはあるものの、各自がドリブルでボールを運ぶことが難しかったです。

もう少し声を出して、パスがつながるようになると良いですね!

個人でできる練習(リフティングなど)も頑張りましょう!

 

 

 

2019年12月 1日 (日)

19/12/1(日) 6年清瀬FC杯

天気は晴れ、内山グランドの最高の環境の中
クラブの大切なイベントの一つである6年生清瀬FC杯が行われました。

日ごろお世話になっているチームに参加いただき計8チームでの開催。
6年生の集大成になります。

予選リーグ
①けやきSC ○6-1(あおい2、かい、りょうま、はる、しゅん)
②青葉FC ●0-3

上位トーナメント
準決勝 富士見SS ●0-1
3位決定戦 東久留米キッカーズ ●0-2

8チーム中4位。
トロフィーには届かなかったけど、全員が出場して最後まであきらめないプレーを見せることができたと思います。

また、この日のために保護者もコーチも事前の準備・当日のサポートなど、一丸となって行い
素晴らしい大会を支えてくれていました。

参加いただいたチームの皆さまもありがとうございました。

« 2019年11月 | トップページ | 2020年1月 »

カテゴリー