20/2/1(土) 5年生新人戦
来年のU12見据えベストメンバーで臨みたかったところですが、中盤の軸の5年生がまさかのインフル欠場。
5年生4人+4年生6人+3年生1人の計11名で挑みました。
①久留米FC●3-6(⚽れお、りゅうた、あおと)
出だしは悪くなく、サイドの崩しから最初の決定機を迎えましたがシュートを決めきれず。
徐々に流れが相手に傾き、繋ぎのミスから先制点を許す。
踏ん張りどころでしたが、相手の勢いを止められず前半でまさかの5失点。
後半は守備の安定を第一にポジションを変更し、流れを引き戻し3点返すことができました。
試合は負けましたが後半の奮闘は次の試合につながるものでした。
②ロケッツ△1-1(⚽りゅうた)
対戦相手は初戦を引き分けており、この試合に勝てば勝ち上がれる可能性のため気合十分。
こちらもその気迫に負けないよう、1試合目の後半のいい流れを続けるよう伝えました。
守備を起点にゲームメイクができており、主導権を握ることができました。
センターバックの縦パスからミドルシュートが決まり、試合を優位に進めました。
後半もいい形を作れてましたが、寄せが甘くシュートを打たれ同点に追いつかれる。
その後一進一退の攻防の末、ともにチャンスを決めきれずにタイムアップ。
勝てなかったのは残念ですが、両チームの気迫がぶつかった好ゲームだったと思います。
***
2試合目の動きがよかっただけに、1試合目に自分たちのミスから流れを手放したのは今後の教訓にしたいところです。
そのためには一つ一つのプレーを真剣に大事にしていこう。
4月から始まるU12に向けてしっかり準備していこう!
« 1月19日 1・2年生 育成リーグ | トップページ | 20/2/9(日) 5年生練習試合 »
「2019-5年生」カテゴリの記事
- 20/2/23(日) 5年生練習試合(2020.02.23)
- 20/2/9(日) 5年生練習試合(2020.02.09)
- 20/2/1(土) 5年生新人戦(2020.02.01)
- 19/12/15(日) 5年生シンフォニー杯(2019.12.15)
- 19/6/30(日) 5年公式戦JA杯予選(2019.06.30)