フォト

ウェブページ

無料ブログはココログ

« 2021年12月 | トップページ | 2022年3月 »

2022年1月

2022年1月17日 (月)

育成リーグ ◇4年◇

昨日は冬晴れの中、FC4年生たちは育成リーグでした☀

寒い1日でしたが、選手たちは汗だくでがんばっていました(^^)


①バリアント戦

0-4●

②蹴楽戦

1-2●


フレンドリーマッチ

③蹴楽

1-0○✨

④蹴楽

2-2


結果は負け2戦、引き分け1戦、勝ちが1でしたが、試合を重ねるごとに、普段の練習だけでは学べないことをたくさん学ばせてもらっている、経験させてもらっているんだなぁと応援している親として、嬉しくなるような試合内容でした✨✨

昔からがんばっている子たちも、3年4年から加わった新メンバーたちも、みんながそれぞれのポジションの役割が少しずつわかってきたような、、、そして、少しずつ声も出せるようになり、みんなでゴールを守るという気持ちが強くなってきたように感じました。

人数が多くても全員試合に出してくださるコーチ!自分たちが出ていないときに、相手チームの良さや、味方の良さ、ダメだったところ、なぜ点を入れられてしまったのか?など、熱心に指導していただけるのも試合ならではですね❣


そして、負けても気にしない明るい元気な子どもたち!そんなFCの子たちがいいなぁ♥

コーチは、練習もこのぐらい真剣にできたらもっと上手くなるのにーと笑っていました😂

Img20220116165330


2022年1月11日 (火)

東久留米キッカーズ杯🏆️

1/10 東久留米キッカーズ杯に参加してきました。

試合結果は、、、

①vs東久留米キッカーズ

 1-5  ●

②vs小平八小アベリア

 0-5 ●

③vs蹴楽

 1-2 ●


前回のカップ戦から早2週間。前回は見事3位入賞した子どもたち。勝った喜びの感覚も残ってるので、今回も‼️と試合前から勝つ気満々✨ 勝ちにいく気持ち、大事ですよね☺️

終わってみれば全戦全敗の4位敢闘賞でしたが💦

以前はもっと大差で負けていた相手にも、粘りを見せて最後まで本当に惜しい試合でした。

まだまだ上には上がいる。でも確実に力をつけている清瀬FCの子どもたち。伸び代たっぷりな君達の成長がとても楽しみです❗


主催の東久留米キッカーズの皆さま、参加されたチームの皆さま、監督・コーチの皆さま、寒い中いつも全力でサポートしてくださる保護者の皆さま本当にありがとうございました。


P.S W君、優秀選手賞ホントにおめでとう✨✨

20220110_17512620220110_170029



2022年1月 8日 (土)

2022年初蹴り

2022.1.8

2022年の初蹴りでした。

低学年は新堀小で、高学年は芝小と分かれてしまいましたが、各々楽しくサッカー初めができたでしょうか?

20220108_160146

清瀬FCに関わって下さっている皆様、

昨年中は大変お世話になりました。

本年もよろしくお願い致します。

 

さて、明日はみんなで初詣ですよ♪どんなお願いするのかな??

K

2022年1月 2日 (日)

12/26 3年生育成リーグ

12月26日 3年生の2021年最後の育成リーグが行われました。

1試合目:vsプレジール 0ー0
2試合前:vs STFC      1-6

フレンドリーマッチ
vs レフィーノ 0ー1 

最後に行われた2試合目の前半までは0-0。
最後に集中力がきれてしまいましたが、それまでは守備力の成長を感じさせる1日でした。
最初は10点以上差をつけられて負けていた相手にも同点で終わることができました。
今度こそ!とついつい期待してしまいます。
試合の合間の時間の使い方も少しずつ練習に費やせる時間も増えてきたと思います。

3年生は人数が少ない分みんなで仲が良いことがいいところ。それぞれを信頼し合って、一緒にゆっくり成長していってくれることを願っています!

3年生の試合にいつも同行してくれる2年生、なかなか頼りないお兄さん達ですがこれからも同行よろしくお願いします。

更新が遅くなり申し訳ありませんm(__)m

今年もよろしくお願いします。

466feb94129a4910b277f01c70663088

« 2021年12月 | トップページ | 2022年3月 »

カテゴリー