フォト

ウェブページ

無料ブログはココログ

カテゴリー「2019-5年生」の記事

2020年2月23日 (日)

20/2/23(日) 5年生練習試合

大泉東SCさんのお誘いで練習試合をさせて頂きました。

20分×1本
①開二 ○1-0(⚽そうた)
②大泉東●1-2(⚽しゅん)
③開二 ●0-2
④大泉東○1-0(⚽そうた)

今日は8人ギリギリの中最後までよく走りました。
寄せの甘さから失点はもったいない。次回は改善してこう。

2020年2月 9日 (日)

20/2/9(日) 5年生練習試合

大二小SCさんのお誘いで練習試合をさせて頂きました。

20分×1本:対大二小SC
①0-0△
②2-3●(⚽しゅん2)
③0-0△
④2-1○(⚽しゅん2)
⑤1-0○(⚽りゅうた)

ボールを奪ったときに攻め急いだり前に蹴りがちなので
判断の質を高め、もう少し繋ぎの意識を持てるといいですね。

2020年2月 1日 (土)

20/2/1(土) 5年生新人戦

来年のU12見据えベストメンバーで臨みたかったところですが、中盤の軸の5年生がまさかのインフル欠場。
5年生4人+4年生6人+3年生1人の計11名で挑みました。

①久留米FC●3-6(⚽れお、りゅうた、あおと)

出だしは悪くなく、サイドの崩しから最初の決定機を迎えましたがシュートを決めきれず。
徐々に流れが相手に傾き、繋ぎのミスから先制点を許す。
踏ん張りどころでしたが、相手の勢いを止められず前半でまさかの5失点。

後半は守備の安定を第一にポジションを変更し、流れを引き戻し3点返すことができました。
試合は負けましたが後半の奮闘は次の試合につながるものでした。


②ロケッツ△1-1(⚽りゅうた)

対戦相手は初戦を引き分けており、この試合に勝てば勝ち上がれる可能性のため気合十分。
こちらもその気迫に負けないよう、1試合目の後半のいい流れを続けるよう伝えました。

守備を起点にゲームメイクができており、主導権を握ることができました。
センターバックの縦パスからミドルシュートが決まり、試合を優位に進めました。

後半もいい形を作れてましたが、寄せが甘くシュートを打たれ同点に追いつかれる。
その後一進一退の攻防の末、ともにチャンスを決めきれずにタイムアップ。

勝てなかったのは残念ですが、両チームの気迫がぶつかった好ゲームだったと思います。

***

2試合目の動きがよかっただけに、1試合目に自分たちのミスから流れを手放したのは今後の教訓にしたいところです。
そのためには一つ一つのプレーを真剣に大事にしていこう。

4月から始まるU12に向けてしっかり準備していこう!

2019年12月15日 (日)

19/12/15(日) 5年生シンフォニー杯

5年生は富士見SSさんの招待試合、シンフォニー杯に参加させて頂きました。

5年生は6年生の試合の帯同が多かったため、5年生主体のカップ戦参加はおよそ1年ぶり。
5年生5人+4年生6人の11人で挑みました。

予選リーグ
①はむら少年SC △1-1(⚽あおと)
②瑞穂三小SC ●2-3(⚽あおと、しゅん)
③長鶴サッカー少年団 ●0-7

7・8位順位決定戦
④小平ウェストスター ●2-3(⚽ あおと、しゅん)

結果はついてこなかったけど、内容は今後に期待が持てるものでした。
得点を奪った試合では3試合とも先制点を奪っており、攻めの姿勢が見られました。
課題は集中力や体力含めた一試合通しての継続性ですね。

今日は4年生の新戦力が活躍し今後への期待を抱かせました。

5年生は5人なので必ず4年生に出場機会があります。
競争がチームを強くするので、切磋琢磨して上の学年の試合でチャンスをつかんでほしいですね。

2019年6月30日 (日)

19/6/30(日) 5年公式戦JA杯予選

5年生公式戦のJAブロック予選。
5年5名、4年5名、3年1名の計11人で挑みました。

*** 試合結果 ***

① 久留米FC △2-2(⚽れお2)
② 滝山JFC  ●3-4(⚽しゅん3)

力が拮抗した3チームで争ったリーグでしたが
1分1敗で惜しくも決勝トーナメント進出はなりませんでした。

1試合目、相手はビルドアップからしっかり組み立てができる好チームです。

ポゼッションは相手が上回っておりましたが、
キーパーの好セーブと好機を生かしリードして試合を進めることができました。
残り5分で同点に追いつかれましたが、集中力をきらさず最後までやり切ったと思います。

2試合目、キック力がありミドルからシュートを打ってくるチームです。
点を取られても気持ちを切らすことなく、点を取り返し相手を追い詰めました。
負けましたが、最後まであきらめることなく、勝ちたい気持ちが伝わってくるゲームでした。

途中、負傷で退くメンバーもいましたが
試合に出たメンバーは今持っている力を出し切ったと思います。
2試合通じて、心も籠った熱い試合を見せてくれました。

スペースの使い方やコンビネーション、守備の仕方など課題はたくさんありますが
次回までの宿題として取り組んでいきましょう。

5年生は全員で5人ですが、気持ちの籠ったプレーができるメンバーが揃っています。
U12の帯同を通じて、心も技術も成長できていると思います。
下の学年からサポートは必要となりますが、レベルアップを図っていきましょう。

今日は終日、本部サポート頂いたコーチの皆さま
熱い声援で支えてくれた保護者の皆さま
対戦頂いた久留米FC、滝山JFCの皆さま、ありがとうございました。

カテゴリー